メニュー

認定区分の説明

認定区分の違い

まこと幼稚園は、幼稚園型認定こども園として、満3歳~5歳の教育認定児(1号)と2歳(3号)~5歳(2号)の保育認定児も総合的に受け入れています。
教育を受けながら、預かりなどの保育ニーズも満たしたい!とお考えの方は、是非ご相談ください。また個別にご相談も受け付けておりますので、遠慮なくご相談ください。

1号の認定区分(定員100名)

まこと幼稚園では、以下の3つの条件に当てはまる場合は1号認定となります。

  • 子どもの年齢が満3歳児以上
  • 保育に必要な事由(保護者の就労、妊娠、出産、疾病、障害など)に該当しない
  • 教育の標準時間4時間程度で通園する

※教育標準時間は、基本的に4時間ですが延長保育・一時預かり(ドリームキッズ)を利用することも可能です。

1号の保育料

「幼保無償化」により、利用料は無償となります。また、その他の負担金がありますので、詳しくは当園までお問合せください。

1号の利用手続き

1号認定の手続き方法については以下の通りです。

  • まこと幼稚園にて直接、申し込みを行う
  • まこと幼稚園から入園の内定を受ける
  • まこと幼稚園を通じて市町村から認定証が交付される
  • まこと幼稚園と契約する

2号の認定区分(定員26名)

まこと幼稚園では、以下の3つの条件に当てはまる場合は2号認定となります。

  • 子どもの年齢が3歳児以上
  • 保育に必要な事由(保護者の就労、妊娠、出産、疾病、障害など)に該当する
  • 保育標準時間(原則11時間以内)や保育短時間(原則8時間以内)で通園する

※子どもの対象年齢は1号認定と同様ですが、保育時間に関して1号認定の場合は基本的に4時間、2号認定の場合は基本的に8時間~11時間と設定しており、この点に違いがあります。

2号の保育料

「幼保無償化」により、利用料は無償となります。また、その他の負担金がありますので、詳しくは当園までお問合せください。

2号の利用手続き

2号認定の基本的な手続き方法は以下の通りです。

  • まこと幼稚園にて直接、申し込みを行う
  • 宇都宮市に幼稚園を通じて認定を申請する
  • 宇都宮市が「保育の必要性」を認めた場合に、認定証の交付を受ける

3号の認定区分(毎年定員12名)

まこと幼稚園では、以下の3つの条件に当てはまる場合は3号認定となります。

  • 子どもの年齢が2歳〜満3歳児未満
  • 保育に必要な事由(保護者の就労、妊娠、出産、疾病、障害など)に該当する
  • 保育標準時間(原則11時間以内)や保育短時間(原則8時間以内)で通園する
  • 1号認定、2号認定との違いは子どもの対象年齢です。また、保育時間については、2号認定と同様の内容となります。

3号の保育料

国が定める利用者負担の上限額の基準(月額)は、保育標準時間(11時間以内)の子どもの場合は「0円~104,000円」、保育短時間(8時間以内)の子どもは「0円~102,400円」としています。条件によっては「幼保無償化」制度によって、利用料が無償となる場合があります。また、その他の負担金がありますので、詳しくは当園までお問合せください。

3号の利用手続き

  • 宇都宮市に直接認定を申請する
  • 宇都宮市が「保育の必要性」を認めた場合に、認定証の交付を受ける
  • 宇都宮市にまこと幼稚園の利用希望の申し込む
  • 申請者の希望、保育所などの状況に応じ、保育の必要性の程度(優先順位などをつける)を調整する

※利用手続きの流れについては、2号認定と同様です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME