お母さま、お父さま、ありがとうございます!②
保護者の皆様から多くのお言葉をいただいております!今月もまこと幼稚園の運営にご協力いただき、ありがとうございます!引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
保護者からの応援①
うちの子の発言が載ってて嬉しかったです!😆お家でホタルの話していなかったし、発表会をしたのも聞いてなかったので知れて良かったです!ほたるの集いの前にお家でも図鑑で調べてみようと思います!
保護者からの応援②
先月は親子遠足ではお世話になりました。親にとって、子と2人で過ごすことがなかなか出来ないので、その意味でも素敵な1日となりました。家族の絵について、唯心が描いた絵を、授業を振り返りながら楽しみました!先生の飼ってるペットは何か訊ねると、お魚!との返事でした。うちの家族にはチンチラがいるけど、次はモモンガか猫がほしいな~なんていう話題に発展しました。なすとトマトを栽培するようで、普段食べている植物の経過を学べて、ありがたい経験になると思いました。うちでも去年は植えなかったミニトマト、またやってみてもいいな~と思わせていただけました。
その他に、授業で文字書きを学んでいるおかげで、時々自分の名前や家族の名前や数字を書いてみたりしています。おかげさまで 休みの日などは、パンツのみで過ごす日が増えてきました。
保護者の応援③
新しいクラスで少し慣れない事もあるのか、朝起きると行きたくないと泣いてしまう事が続いていました。けど、最近では制作を楽しみにしていたり、幼稚園で歌った歌を教えてくれたり、先生がお話しした事も伝えてくれたり、楽しんでがんばっている様子が見られるようになりました!
英会話教室も楽しかったようで、腕を組みながら表情付きで「あんぐりー!」と教えてくれました。かわいかったです!いつもありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
保護者の応援④
家族構成を聞いてくるしお友達の兄弟のお話しとかしててなんだろ?と思ってたら新聞をみて謎が解けました!笑
うちは祖父母が毎週必ずるかとるなに会いに来るので一緒に住んでいないけど家族の絵を描く時はだいたいいつも祖父母も描いてくれます!笑
幼稚園でお友達と色々あったので毎日心配で不安ですが幼稚園での活動自体は楽しんでてうちでも練習してるお歌を披露してくれててとても嬉しい気持ちです。双子同士で喧嘩は家でも相変わらずで言う事聞いてくれないことが多いので先生の手を煩わせてしまってると思いますがこれからも厳しくご指導していただけるとありがたいです。いつもしっかり見ててくれてありがとうございます。