ブログ
6月10日 つき4新聞(2022.06.10更新)
6月10日 つくし2新聞(2022.06.10更新)
6月10日 ほし1新聞(2022.06.10更新)
6月10日 さくら新聞(2022.06.10更新)
つくし1組の様子(2022.06.10更新) 最近つくし1組の子ども達は、給食で苦手な食べ物を一口でも食べようと頑張っています。「もう、ごちそうさま」と子ども達から声を掛けられた後に先生が「何か一つ食べられるものあるかな?」と、聞くと「にんじん」「おつゆ」と、教えてくれるようになりました。最近では何人か完食もできるようになりました。これからも少しずつ苦手な食べ物を食べられるように援助していきたいと思います。
つくし3組の様子(2022.06.10更新) 今日はじょうろの制作を行いました。先日ひまわりの種をまき、じょうろに興味を持った子どもたちは「じゃー」と言いながらコップに水を灌ぎ「どうぞ」と近くにいる友だちにプレゼントをし、一緒に楽しむ姿が見られました。中には暑いからと自分の体に水をかける面白い一面もありました!
つくし2組の様子(2022.06.10更新) 今日、戸外活動時にひまわりの水やりをしていると「みてー!はっぱがいいっぱいあるね!」と子どもたちが話をしてくれました。最近は子どもたちも遊具で活動する前にひまわりの水やりを忘れずにすることができています。これからも子どもたちと一緒にひまわりの成長を観察していきたいと思います。
ドリームキッズ担当 真下(2022.06.10更新) 話す『あ行のつく言葉』 今日は『あ行』のつく言葉をみんなで声に出して練習しました!身の回りにある『あ行』が付くものをたくさん探している様子が見られました。
6月10日(金)の給食(2022.06.10更新) ・ご飯 ・豚肉と野菜の旨煮 ・春雨の中華和え ・スープ ・メロン ・麦茶 【アレルギー対応食】